実家が解体業を営んでいたため、建設業界にはもともと興味がありました。派遣社員として建設業界の様々な仕事を経験している時に日比野興業に出会い、大きな機械を作るという仕事に夢を感じて入社しました。
新人の頃にはわからなかった図面が見られるようになったり、フォークリフトの資格を取って任せてもらえる仕事が増えたり。それまでできなかったことができるようになった瞬間は、自分自身の成長を感じられて嬉しく思います。最初は何もできなくても、現場で身についていくので、安心して入社してください。
現場でトラブルが起き、機械の組み立てが納期に遅れそうな状況がありました。しかし、従業員全員が一致団結して段取りよく作業を進め、臨機応変な対応で乗り越えることができました。この経験から、チームワークの大切さを実感しました。
仕事とプライベートのメリハリをつけて働いている人が多いと思います。とはいえ、堅苦しい雰囲気は一切なく、新人でもわからないことはどんどん質問できるフランクな雰囲気です。
今年で入社14年目になるため、後輩から頼られる先輩になることはもちろん、会社を背負っていける存在になりたいと思っています。
子どもと家でゲームをしたり、公園で遊んだりと、家族サービスの時間をしっかり取るように心がけています。
もともとは飲食店で使われる大型機械の搬入の仕事に携わっていました。自動搬送機の組み立て・設置という仕事を知り、物流という身近な場所から、多くの人の暮らしを支えていきたいという思いで入社しました。
ユーザー様が設置した機会を見に来られて、「きれいになったね」、「使いやすそう」など、喜びの声をかけてもらえた時が一番やりがいを感じます。
また、最初は先輩がいないとできなかった仕事が一人でできるようになり、人に教えられるようになった時には、自分の成長が実感できる喜びがあります。
入社当初は力仕事に体がついていかず、大変な思いもしました。しかし、仕事になれるに従い、段取りを考えながら効率よく作業することを覚え、体も仕事についてこれるようになりました。力仕事ですが、頭を使うことも重要だという気づきがありましたね。
年齢も趣味も感性もバラバラですが、みんな話しやすく休憩中も和気あいあいとしています。わからないことも質問しやすく、チームでの作業はやりやすいです。今は20代の方が少ないので、ぜひやる気のある若い方に来ていただきたいです。
今は先輩に頼りきりなので、早く一人前になりたいです。そのために日々勉強し、新しい技術の習得に励んでいます。
趣味のツーリングに出かけて道の駅巡りを楽しんでいます。休日を充実させて、仕事とのメリハリをつけています。
前職は配送ドライバーでしたが、より専門性の高い仕事について手に職をつけたいと感じ、機械工の道を選びました。それまで金属系や建築系の仕事も多数経験していたので、そうしたスキルも今の仕事に活かされています。
機械の設置は一人ではできない仕事。時間通りに作業を終えるには、現場でのチームワークが重要です。チームワークを発揮して、作業を効率よく進め、予定よりも早く納品できた時には達成感がありますね。また、自分たちが据え付けた機械がスムーズに動きだした瞬間は、大きな感動があります。
新人教育は人を育てる難しさを感じる反面、チームワークの重要性を振り返る良い機会になっています。また、納期に遅れそうな時は大変ですが、工程を守って作業を終わせるときちんと評価され、次の仕事につながるというやりがいがあります。
年齢層はバラバラですが、雰囲気のいい職場です。休憩中は和気あいあいとした雰囲気で、プライベートの話で盛り上がることもあります。一方で、仕事になれば真剣に意見を交わすこともあり、メリハリのある関係性です。
私は入社16年目の最年長です。会社を牽引する存在として、より働きやすい職場づくりを進め、社員の定着率を上げたいです。
普段はあまり出歩かず、家でしっかり休息を取って体を休めています。